薄毛といえば男性の悩みだと思われがちです…
【エッジーナの処方箋】アラサー・アラフォーからの白髪対策
アラサー・アラフォーになってくると、目に見える老化現象として白髪を発見することが多くなってきます。鏡を見るたび新しい白髪を発見しては「歳をとったな……」と落ち込むこともあるのではないでしょうか。
また、「一度白髪が生えると、同じ毛穴から黒髪が生えてくることはない」と聞いたことがあるかもしれません。でも、実は白髪が生えていた毛穴からまた黒髪が生えてくることは、それほどめずらしくありません。白髪になった原因を取り除けば、再び黒髪に戻る可能性があるのです。
今回は、白髪になる原因や白髪を改善するための対策についてご紹介します。
〈目次〉
- なぜ白髪になるの?
- 白髪対策①頭皮環境を整える
- 白髪対策②生活習慣を改善する
-
なぜ白髪になるの?
髪の毛の色はメラニンという色素で決まります。メラニンは毛根の最支部にあるメラノサイト(色素形成細胞)でつくられていて、メラニンが髪に供給されることで髪の毛が黒色になります。ところが、何らかの要因でメラニンがつくられなかったり、つくられていても髪の毛に供給されなかったりすると、髪の毛は色を失って白髪になります。
髪の毛が白髪になる原因は大きく3つ。加齢による細胞の劣化と、遺伝的要因によるメラニンをつくる細胞の絶対数の減少、そして食生活やストレスなどの生活習慣です。
これらのうち、加齢と遺伝については致し方ありません。ですが、20代やアラサーなどの若白髪をつくる原因は、食生活やストレスなどの生活習慣である場合も多く、改善の余地があります。
-
白髪対策①頭皮環境を整える
- 頭皮の血行を促す
白髪を改善するには、頭皮の血行促進が効果的です。なぜなら、頭皮の血行が悪いと髪の毛に栄養が行き届かず、メラニン色素の働きが低下してしまうからです。シャンプーをする際には、毛穴の汚れをしっかりと落とすと同時に、頭皮をもみほぐすようにマッサージすることをおすすめします。
- 白髪を抜くのはNG
白髪を抜くと毛根の組織に負担をかけてしまいます。炎症などを起こして頭皮環境を悪化させる可能性もあるので、白髪を抜くのはやめましょう。白髪を発見したら、白髪の部分を眉用のハサミなどで切ることをおすすめします。
- 紫外線対策をする
紫外線は肌だけではなく、頭皮へもダメージを与えます。外出する際は、日傘やUVスプレーなどで頭皮を守りましょう。
-
白髪対策②生活習慣を改善する
- バランスのよい食生活を心がける
白髪予防の前に、まずは髪の毛が健康であることが大前提です。髪の毛の主成分であるタンパク質のほか、健康な髪の毛の生成に欠かせないビタミンや亜鉛をバランスよく摂取するよう心がけましょう。
また、メラニン色素の生成を促すために欠かせないのがヨードやチロシン、銅などの栄養素です。ヨードは昆布やわかめなどの海藻類、チロシンは乳製品や魚介類、銅は豆類、玄米などの穀類などに含まれています。これらの栄養素をサプリメントに頼りすぎず、食事から摂取することが大事です。
- ストレスをためこまない
ストレスは自律神経の乱れを引き起こすとともに、筋肉の緊張や血管が収縮することから血行不良を招きます。アラサー以降になると仕事で責任ある立場になることが多く、ストレスがたまりやすくなるでしょう。趣味や運動などのストレス解消法を見つけ、ストレスをためこまないよう心がけましょう。
- 睡眠時間を確保する
睡眠中に分泌される成長ホルモンは,髪の毛の成長やメラニン色素の定着を促します。そのため、成長ホルモンをきちんと分泌させるためにも、毎日の睡眠時間を確保しましょう。
以上、白髪になる原因や白髪を改善するための対策についてご紹介しました。きちんと対策をすれば、白髪が生えてきた毛穴から再び黒髪が生えてくる可能性はゼロではありません。白髪に悩んでいる方は、ぜひご紹介した対策方法を実践してみてください。